ピコトーニング
従来治療では改善できないシミに効果的

- シミ
- くすみ
- 肝斑
- アザ
ピコレーザーを低出力高速照射
レーザーの衝撃波による点状出血が生じる場合もありますが、クールビタミントリートメントでおさまります。 当院のレーザートーニングで用いているQスイッチヤグレーザーは、パワーを均一トップハットに照射し、肝斑、アザ等の根深い色の問題でも改善が可能な優れたレーザーです。メラニンを大まかに破砕することができます。
さらにシミやアザを細かく破砕してきれいに取ることができるピコレーザーを低出力で高速照射することでレーザートーニングでは改善できなかったシミ、くすみの治療が可能となりました。
当院では、レーザートーニングとピコトーニングをシミの状態によって使い分け、さらに他の治療との併用も行い様々なシミに対応いたします。レーザージェネシスとの併用をオススメします。
【治療後の経過について】
- 所要時間
- 約30分
- 痛み
- 軽く肌を針でチクチクと刺されるような感じがします。

- 予約の有無
- この施術は予約が必要です。
- 施術者
- 医師
- メイク
- 施術後から可能です。
- 洗顔
- 施術当日から可能です。強く洗わないで下さい。
- 施術の目安
- 4週間毎に継続治療をオススメしています。望まれる効果に応じて治療間隔と回数をお決め下さい。
- 準備物
- 保険証
必要な方はメイク道具をご用意ください。 - 注意
- 妊娠中またはその可能性がある方は施術できません。
治療前後の日焼けは避けてください。
他院において何らかの美容の施術を受けられている場合は診察の際に施術時期や種類をお知らせください。
1回の施術ですべてのお悩みが解決するわけではありません。
※所要時間とは、治療時間を含めた施術室内でのおおよその滞在時間です。 - リスク・副作用・合併症
- 照射後、肌が多少赤くなりますが、冷却することにより治まり、残っても2~3時間後には自然な状態にもどります。治療後ほてった感じや、ピリピリ感がありましたら、しばらく冷やしてお帰りいただきます。 無理に擦ったりしないように注意してください。治療後は保湿をしっかり行ってください。
ピコレーザーの強い治療を併用された場合には、カサブタまたは点状出血が生じます。
詳しくはこちら ピコレーザーページへ
この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
*承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/healthhazard/
料金 PRICE LIST
- 顔全体+首 ¥15,000(税込 ¥16,500)